【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【音楽科】第92回NHK全国学校音楽コンクール中国ブロックコンクール

2025年8月27日 09時44分

◆日時:8月3日(日)
◆会場:エースパック未来中心 大ホール
◆内容:
夏真っ盛りの8月3日(日)に、エースパック未来中心で開催された、第92回NHK全国学校音楽コンクール鳥取県大会に参加しました。

UTA同好会・音楽授業選択者・生徒会執行部有志で編成した30名の特別合唱団で参加し、課題曲「惑星そぞろ」、自由曲「リフレイン」の2曲を披露しました。初めて合唱のステージに立つ生徒も多く、緊張しましたが、心を一つに一生懸命歌いました。

結果は「金賞」を受賞し、来月広島県で開催される中国ブロックコンクールへの進出を決めました。次のステージへ向けて、一層精進していきたいと思います♪

なお、演奏の模様は、8月30日(土)午前11時よりNHK-FM(鳥取県向け)にて、放送予定です。聴いてみてください!

写真 - コピー

部活動

第2回西部地区リーダー研修

2017年8月4日 11時50分

 7月6日(木)放課後に、米子西高校セミナーハウスにおいて、第2回西部地区リーダー研修が開催されました。
 今回も本校からは6名の部員が参加し、他校の生徒と「色覚」について話し合いました。多角的な視点から活発な意見が飛び交い、成果の大きな研修会となりました。
 夏季休業中には、米子市内の戦争の爪痕を巡るフィールドワークが計画されています。また、本校社研部独自の取り組みとして、県外での現地研修を実施します。

第50回境港弓道大会

2017年8月4日 11時45分
 730日(日)境港市営弓道場で開催された50回境港弓道大会に出場しました。

・団体競技女子の部

  【高光、梅木、手嶋、青木、待鳥】4014中 優勝

・団体競技男子の部

  【細田、遠藤、田代、池本、上定】4025中 優勝

米子がいな祭 やんちゃステージ

2017年8月4日 11時41分

7月29日 米子市文化ホール前広場で開催された米子がいな祭 やんちゃステージに参加しました。

 

 先日の大会で踊った2作品を踊りました。大きな声援と拍手をいただくことができました。多くの皆様、見に来てくださりありがとうございました。