また会える日まで プサンデザイン高校
2011年1月18日 13時32分1/18(火) 昨日の大雪が凍り付いて交通が不便な中、釜山デザイン高校の生徒たちは、日本の最後の日も登校して授業を受けました。
朝、職員室で本校教員に対して感謝の意をスピーチ。

1時間目はホスト生徒と同じ授業に参加。これは、英語Ⅱの授業。後ろの方で控えめに。

生物の授業。 積極的に前の席で。

国語総合の授業。これも前の席で、ホスト生徒に説明してもらっています。

2時間目は、Ocal Communication I の授業。簡単な自己紹介をした後、グループに分かれて英語で相手の事を詳しくインタビューしています。






昼食です。学校の食堂で、日替わり定食を食べました。 日本食のお味はいかが?


名残惜しいですが、出発する時が来ました。さようなら、釜山デザイン高校 短期留学生。また会える日が来ることを楽しみにしています。


1時間目はホスト生徒と同じ授業に参加。これは、英語Ⅱの授業。後ろの方で控えめに。
生物の授業。 積極的に前の席で。
国語総合の授業。これも前の席で、ホスト生徒に説明してもらっています。
2時間目は、Ocal Communication I の授業。簡単な自己紹介をした後、グループに分かれて英語で相手の事を詳しくインタビューしています。
昼食です。学校の食堂で、日替わり定食を食べました。 日本食のお味はいかが?
名残惜しいですが、出発する時が来ました。さようなら、釜山デザイン高校 短期留学生。また会える日が来ることを楽しみにしています。