気象条件等に伴う学校の臨時休業等の基準について

気象条件等に伴う学校の臨時休業等について

 令和5年度より_気象条件等に伴う学校の臨時休業等の基準について.pdf

保護者の皆さんへ連絡事項

保護者の声に対する回答

2018年7月18日 17時26分
■保護者の声に対する回答

【要旨】
・部活動の水分補給と熱中症対策、および指導者について学校はどのように考えているのか。

【回答】
 
この度は、部活動の熱中症対策、および指導者について御指摘いただき、ありがとうございました。

 部活動での水分補給につきましては、御指摘の部では部長指示のもと30分ごとに熱中症予防のため水分補給を行っております。しかしながら、この時期は熱中症のこともあり、各自で判断し早めに顧問に申し出て、水分補給を行うように指導いたしました。他の部活動においても同様です。
 
次に、顧問について技量のある指導者をつけるべきであるという御意見は、その通りだと思います。しかし、県立高校におきましては、競技によっては専門的な技術や知識を有している教員が少なく、顧問が技術指導を出来るとは限りません。そのため、専門的な技術指導が出来る方を外部指導者として対応しているのが実態です。しかし、競技によっては技術指導出来る方がほとんどいないため、外部指導者として御願いできていないのが現状です。顧問は、生徒の部活動に対して、熱意を持って指導を行っていますので御理解いただきますようお願いいたします。
 
今後も本校教育活動に御理解・御協力いただきますよう、重ねてお願いいたします。