お知らせ

自転車交通安全教室

2021年11月22日 15時59分

 11月19日(金)7限目を利用して自転車交通安全教室を開催しました。
スタントマンの方に交通事故現場の再現をしていただきました。
生徒達は、食い入るようにみていました。(写真)
今日の安全教室を通して多くのことを学び、日頃の交通マナーについて、生徒一人ひとりが改めて考える良い機会になったと思います。

      写真 スタントマンによる交通事故の再現

米工MAKERS「手紙を書こう」

2021年11月22日 10時53分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
校長先生より、手紙による表現力向上について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

令和3年度PTA研修旅行について

2021年11月20日 14時01分
連絡事項

保護者の皆様
先日文書で案内しましたPTA研修旅行ですが、定員に達しましたので、参加申込を締め切ります。
お申込いただき、ありがとうございました。
なお、配布に使用した封筒は回収しますので、生徒を通じて担任まで返却をお願いします。

米工MAKERS「工業英語を勉強しよう」

2021年11月19日 16時15分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
英語科より、工業英語について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

米工MAKERS「福米西小学校出前授業」

2021年11月17日 17時02分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
環境エネルギー科より、福米西小学校で先日行われた出前授業について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

12月行事予定

2021年11月15日 16時45分
連絡事項

12月の行事予定を掲載しています。
上部、行事予定より閲覧してください。

米工MAKERS「記憶に残る本」

2021年11月15日 14時20分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
校長先生より、記憶に残る本について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

米工MAKERS「米工読書月間」

2021年11月12日 13時23分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
図書室より、米工読書月間について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

人権教育講演会

2021年11月11日 18時09分
今日の出来事

11月10日(水)、3年生を対象に人権教育講演会が行われました。
講師は、西部教育局学校教育担当課長補佐兼教育相談員である足立圭美さんです。
「ハラスメントとメンタルヘルスのお話」を演題として、御講演をいただきました。
私たちはさまざまなストレスを感じているが、人によってストレスの元は異なって
いること、またその代表的なものとして「ハラスメント」があることなどを紹介して
いただきました。後半にはストレスに対処する方法(コーピング)について解説して
いただき、困った時は頼れる場所や人をつくること、特に「ソーシャルサポート」の
活用の大切さを強調されていました。



感染症対策のため、講師のおられる会議室は2クラスのみとし、あとの3クラスは
各教室リモート配信にて行いました。

米工MAKERS「遠足」

2021年11月10日 14時11分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
各学年より、先日行われた遠足について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。