平成27年4月11日(土)に福生体育館にて
「平成27年鳥取県高等学校バレーボール選手権大会兼
第67回中国高等学校バレーボール選手権大会県予選会 西部地区予選」
が行われました。
6チームの参加があり、3チームの2リーグに分け、
その後セカンド4(ベスト8)シード決定戦を行いました。
結果は、残念ながらシード決定戦で敗れてしまい、
持っていたセカンド4シードを失ってしまいました。
県大会が4月17日~19日(西部地区)で行われますが、
1から出直し、4位以上に与えられる中国大会(広島県)をめざし
がんばります。
今週末の県大会の詳細は以下の通りです。
引き続き、応援よろしくお願いします。


【結 果】
4月11日(土) 福生体育館
〈Bリーグ〉
米子工業 2(23-25,25-16,25-23)1 境港総合
米子工業 2(25-19,25-15)0 米子松蔭
〈セカンド4決定戦〉
米子工業 1(21-25,25-16,23-25)2 米子東/Aリーグ2位
※米子西は県大会第2シード決定済み
【中国大会県予選/男子】
4月17日(金)~19日(日)西部地区開催
17日(金)・・・淀江体育館
18日(土)~19日(日)・・・
米子工業高校第1体育館 第1試合10時開始
☆米子工業・・・18日(土) トーナメント1回戦
Fコート第2試合(11時前予定) vs倉吉東
「平成26年度鳥取県高等学校新人バレーボール大会 西部地区予選会」が行われました。
期 日:平成26年12月21日(日)
男子会場:東山体育館
結 果:
Aリーグ第1試合 米子工業 2(25-17,25-12)0 米子東
Aリーグ第3試合 米子工業 2(25-15,25-16)0 米子松蔭
決 勝 戦 米子工業 0(23-25,21-25)2 米子西
最終結果:
【男子】 優勝 米子西 2位米子工業 3位米子高専 4位米子東
【女子】 優勝 米子西 2位米子松蔭 2位米子東 4位米子北斗
春高全国大会前ということで、新チームの練習はあまりできていない中、
この大会に挑みました。
結果は西部地区2位ということで、来年1月16・17日に行われる
県新人戦の第3シード枠を獲得することができました。
まだまだ技術も経験もないチームですが、この結果に満足することなく、
「一生懸命」を武器に、これからもひたむきにがんばっていきたいと思います。
保護者の方々、3年生部員をはじめ、バスケ部等多くの応援ありがとうございました。
次回の大会は来年1月5日(月)の春高バレー全国大会です。
3年生の最後の大会として、まずは1勝を目標にしっかり準備したいと思います。
春高バレー全国大会
平成27年1月5日(月) Bコート第2試合(11:05)
1回戦 VS 高松工芸【香川】
今後もがんばりますので、これからも応援よろしくお願いします。
「平成26年度鳥取県高校新人バレーボール大会 西部地区予選」の
組合せが決定しました。
チームは今、春高1勝を目標に練習をおこなっていますが、
そんな中、この大会は新チームでの初の公式戦となります。
新チームも「春高県優勝チーム」の一員として、
それに恥じないようなプレーと強い気持ちをもって、
ひたむきに一生懸命戦いたいと思います。
今後も応援、よろしくお願いします。
日時:平成26年12月21日(日) 10:00第1試合開始
場所:〈男子〉東山体育館 〈女子〉湊山体育館
男子組合せ:
【Aリーグ】
Aコート第1試合 米子工業 - 米子東
Aコート第2試合 米子東 - 米子松蔭
Aコート第3試合 米子工業 - 米子松蔭
【Bリーグ】
Bコート第1試合 米子西 - 境港総合
Bコート第2試合 境港総合 - 米子高専
Bコート第3試合 米子西 - 米子高専
【決 勝 戦】 Aコート第4試合
【3位決定戦】 Bコート第4試合
※3位まで県大会シード権獲得
平成26年11月30日(日)に、
第67回全日本バレーボール高等学校選手権大会(通称:春高バレー)
の組合せ抽選会が行われました。
詳細は以下のとおりです。
期日:平成27年1月5~7日,10~11日
場所:東京体育館
試合:
1月5日(月) 1回戦 Bコート第2試合(11:05)
米子工業 vs 高松工芸(香川)
3年生にとって集大成となる高校最後の大会。
しっかり「準備」をして挑みたいと思います。
今後とも応援、よろしくお願いします。
平成26年度第67回全日本バレーボール高等学校選手権大会(通称:春高バレー)
鳥取県大会が行われました。
日 程:平成26年11月8日(土)~9日(日)
男子会場:鳥取中央育英高校体育館、鳥取県立体育文化会館
結 果:
2回戦 米子工業2(25-11,25-5)0日野
3回戦 米子工業2(25-10,25-19)0八頭
準決勝 米子工業2(25-20,25-18)0鳥取商業
決 勝 米子工業3(17-25,25-22,25-19,25-19)1鳥取工業
最終結果:
【男子】 優勝 米子工業(2年連続4回目) 2位鳥取工業 3位鳥取商業・米子西
【女子】 優勝 米子北斗(2年連続2回目) 2位鳥取東 3位八頭・米子西
昨年に引き続き、東京体育館で開催される
全国大会〈平成27年1月5日(月)~7日(水)、10日(土)~11日(日)〉
に出場することになりました。
たくさんの応援ありがとうございました。
一生懸命がんばりますので
今後とも応援よろしくお願いします。
第67回全日本バレーボール高等学校選手権大会(通称:春高バレー)
鳥取県西部地区予選会が行われました。
日 程:平成26年10月25日(土)
男子会場:東山体育館
結 果:
2回戦 米子工業2(25-6,25-10)0米子松蔭
決 勝 米子工業2(20-25,25-20,26-24)1米子西
男子最終結果:1位 米子工業 2位 米子西 3位 米子高専
期 日:平成26年5月31日(土)~6月1日(日)
男子会場:米子工業高校体育館、米子東高校体育館
結 果:
2回戦 米子工業2(25-11,25-14)0鳥取西
3回戦 米子工業2(25-13,25-13)0倉吉総産
準決勝 米子工業0(23-25,23-25)2鳥取東
男子最終結果:1位 鳥取商業 2位 鳥取東 第3位 米子工業、米子西