電気科

目標
 
 現代社会において、「電気」の担う役割は多く、幅広い分野で、電気の技術者が必要とされています。どんな仕事でも、製品を作ったり、モノを動かしたりする時でも、電気の知識や技術を使うからです。
 
 「強電」から「弱電」まで電気・電子に関わる基礎的な知識・技術を中心に、コンピュータ、機械制御の分野まで幅広く学習し、実践的な技術を身につけた人材の育成を図ります。
 
 
学習内容
  1. 強電分野:現在の社会に必要不可欠は、電気エネルギーについて、電気の発生から電気の受け渡し、電力の利用などの関連技術を総合的に学習します。
  2. 弱電分野:コンピュータ利用技術やメディアリテラシーの取得と、計測及び制御等の実践的な技術について学習します。

掲示板

資格取得(第2種電気工事士)
資格取得(第1種電気工事士)
資格取得(2級電気工事施工管理技術検定)
資格取得(第2種電気工事士 技能試験) R02年度・下期結果
資格取得(第2種電気工事士 技能試験) R03年度・下期結果
資格取得(品質管理検定)
2014-02-20 [電気科]
資格取得(第3種電気主任技術者)
R3年度電気科課題研究計画
2021-08-16 [管理人]
資格取得(工事担任者)
2014-02-20 [電気科]
資格取得(工事担任者 DD3種) R02年度結果(第二回)
資格取得(品質管理検定) R02年度9月試験結果
資格取得(第1種電気工事士) R02年度試験結果
資格取得(2級電気工事施工管理技術検定) R02年度結果
資格取得(第3種電気主任技術者) R01年度試験結果
資格取得(危険物 乙種)R01年度結果(第一回・第二回)
資格取得(危険物取扱者 乙種)
資格取得(工事担任者 AI3種) R01年度結果(第一回・第二回)
資格取得(工事担任者 DD3種) R01年度結果(第一回・第二回)
資格取得(第1種電気工事士) R01年度試験結果
資格取得(第2種電気工事士 技能試験) R01年度・下期

日誌

「関電工」様に、社会人講師授業をしていただきました

2018年2月22日 10時00分

 2018年2月20日(火)、株式会社関電工様より2名の講師の方にお越しいただき、電気科1年生を対象とした社会人講師授業をしていただきました。
 講師のお一人は、昨年の「技能五輪全国大会に選手として出場された方で、生徒の目の前で「高校生ものづくりコンテスト課題施工の模範演技をしていただきました。

  

  
                  驚きの「速さ」と「きれいさ」での施工完了です。

 まだ、来年度受験する「第二種電気工事士」試験の課題くらいしか施工したことのない1年生にとって、驚き以外の何物でもなかったようです。

 この日は韓国・平昌ではちょうど冬季オリンピックの真っ最中でしたが、この米子の地で別のオリンピック選手の妙技を見せていただくことができました。ありがとうございました。

 技能五輪:技能の重要性、必要性のアピールを目的として毎年行われている、原則23才以下の青年技能者が、技能レベル日本一を競う全国的な技能競技大会。

 高校生ものづくりコンテスト:各工業高等学校で取り組んでいる「ものづくり」の学習効果発表の場として毎年行われている、工業技術・技能を競い合う全国的な大会。
 本校では、「旋盤加工(機械科)」、「電気工事(電気科)」、「電子回路組立(情報電子科)」、「化学分析(環境エネルギー科)」、「測量(建設科)」それぞれに取り組んでいます。