新着情報
米工より
ボート U19日本代表候補!!
2023年4月20日 13時42分4月15日よりU19日本代表選手選考レースが埼玉県の戸田ボートコースで行われました。
米子工業から機械科3年佐々木静基さんが参加しました。決勝で3位入賞し、日本代表候補に内定しました!!
今後は、世界ジュニア選手権とアジアジュニア選手権へ向け、合宿で励んでいきます。
3年生 学年集会(4/13)
2023年4月14日 16時30分3学年全員が体育館に集まり、「進路指導主事」と「学年主任」から本年度の大まかな流れ、心構えについてお話を聞きました。
進路指導主事からの進路に関してのお話のキーワードは、「早い者勝ち」。
早くからアンテナを張り、届いた情報を早くつかみ、行動を早く起こした人が夢に近づける。
逆に、明日から、もう少し後で、と先延ばしした人は夢から遠ざかってしまうので、少しでも早く行動を起こしましょうという趣旨でお話をされました。
進路指導主事のお話
1年生 校歌練習 (4/11~13)
2023年4月13日 17時15分4/11からの三日間、体育館で校歌練習を行いました。
コロナ感染にも配慮しながら、全クラス一斉ではなくクラスごとでの練習でした。
これまで大きな声で歌ったことの少なかったであろう新一年生ですので、大きな声は出にくかったようですが、想いをこめてしっかりと歌ってくれました。
これから、式典、大会応援等で歌ってくれることを期待します。
1年生 着こなしセミナー (4/13)
2023年4月13日 16時38分講師の方には、「なぜ制服を着るのか」、「制服を着るメリットは」、など様々な切り口で制服について説明をいただきました。 終盤には、ネクタイの結び方など制服の正しい着方も詳しく説明していただきました。 早速明日から、制服を正しく着こなして欲しいと感じました。
1年生 非行防止教室 (4/13)
2023年4月13日 16時24分講師の方からは、県内や米子近辺では最近どのような事案(犯罪)が身近で起こっているのか、実例に触れながらわかりやすく説明していただきました。
また、自転車利用者のヘルメット着用が新たに努力義務化されたことにも触れられ、注意喚起が行われました。