いつもは鳥取県の江府町側から登りますが、今回は田浪キャンプ場から登りました。
白馬山登りの稜線。春です。
田浪キャンプ場の気温は10℃ほどですが日差しは暖かく、山登りには絶好の気候です。

快適なコースコンディションで、1時間で白馬山山頂。

稜線にわずかに残る雪。毛無山へ尾根伝いに歩きます。
ウグイスのさえずりがBGM代わり。
デビューしたての雄の声は、まだ下手で笑えます。

カタクリ山広場のカタクリは、ようやく葉(写真中央の楕円形の葉)が出始めた頃でした。
開花までは、しばらくかかりそうです。

白馬山から30分ほどで毛無山山頂。春霞で遠くが見えませんが、晴れています。
下山した田浪キャンプ場には、フキノトウがたくさん出ていました。
初春の山歩きは気持ちがいいです。
米子は桜が満開ですが、ここ新庄村の凱旋桜は、まだつぼみでした。