中学校初任者研修 2021年10月7日 16時22分 今日の出来事 中学校初任者研修が本校で開催されました。初任者研修は、今年度新規採用になられた先生のための研修です。専門高校の学習内容や役割を理解することで、今後の生徒への進路指導や、キャリア教育に役立ててもらうことが目的です。 続きを読む 校長先生より、初任者に期待することの講話。午後からは体験実習です。機械科では、初めて触れる旋盤にドキドキ・ワクワク。情報電子科では、Arduinoというマイクロコンピュータを、scratchでプログラミング。LEDを点滅させたり、回路のボタンを押してパソコンから音を出したりしました。建設科建築コースでは、著名な建物の塗り絵体験。あとで本校生徒の作品を見せてもらいました。特定の分野では、我々よりはるかに優れた能力を持つ生徒達がいること。そんな生徒達の特性を伸ばす高校もあること。など、学びの多い研修となったことと思います。 閉じる