「湯梨浜中学校2、3年生が中文祭で大活躍」の巻
2024年11月22日 09時00分今週水曜日に2年生と3年生が中部地区中学校総合文化祭に参加しました。2年生は合唱・合奏の部で午前中6番目に参加し、湯梨浜中学校校歌、夢の世界を、夏の日の贈りものの3曲を歌いました。湯梨浜中学校2年生が壇上にあがると、まずはその数の多さに会場がどよめき、校歌を歌い始めた時にはその声量の多さに会場が静まり返りました。中学校での文化祭以上に一人ひとりが声を出していたのではないかと感じました。本当によく頑張ったと思います。
<2年生の合唱>
午後からは3年生が参加し、プログラムの11番目に壇上にあがりました。歌った曲は湯梨浜中学校校歌と旅立ちの日にの2曲でした。本当に迫力のある歌声で鳥肌が立ちました。さすが3年生と感心させられる合唱でした。今年もまた、2、3年生が卒業式で一緒に歌う校歌が楽しみになりました。今後の全校集会等で校歌を歌う場面では、ぜひ1年生にもこの日の迫力ある校歌を聴かせてやってもらいたいと感じました。
<3年生の合唱>
<展示の部>
未来中心では展示の部も行われていました。湯梨浜中学校からもたくさんの作品が出品されていました。本校文化祭でも話題となっていた自画像も何点か展示されており、見に来られていた方たちも感心しておられました。