学校日誌

「先生たち、2学期も勉強してるんですよ⑧ 3年2組学級活動の授業」の巻

2023年12月5日 09時00分

 本日は屋内先生が3年2組で行った学級活動の研究授業の様子を紹介します。この時間の学習課題は「江戸時代の身分制度や諸藩の政策によって、差別がどのように強化され、表面化したのかについて知り、人々のたくましさから、これからの生活にいかしたいことを見つけ、自分自身の言葉でまとめよう」でした。先日も説明しましたが、協同学習の学習課題(目標)は時にとても長くなるのが特徴です。授業はいつもどおり、学習課題の確認と授業の流れの説明から始まりました。

q1

q2

 学習内容の最初は、社会科で学習した歴史の振り返りから始まりました。江戸時代の身分制度がどのようにつくられていったのかを簡単に復習しました。

q3

 次に、江戸時代の差別がどのように強化されていったのかを4つの資料を通して考えました。4つそれぞれの資料を班員4人で分担し、資料の中の「おかしい」「間違っている」と思った点について各自が理由とともにまとめました。その後、班で各自がまとめたことを共有しあいますので、ここで全員が責任をもって自分の考えをまとめていなければ4つすべての資料について考えることができず、班全員が困ってしまいます。協同学習では、そのことを事前に生徒たちに説明しておき、仲間のために頑張ろうという気持ちを引き出すことが大切なのです。

q4

q5

 そして、まとめた内容を班で共有しあいました。

q6

9

q7

q8

 次に、江戸時代の差別がどのような形で表面化していたのかを2つの資料から読み取りました。初めは班内の2人ずつで1つの資料を担当して考えまとめました。そして、その後班内でまとめた内容を共有しあいました。

q9

q10

q11

 最後は、差別された人々の生活がどのようなものだったのかを全体で考え、感じたこと、学んだことを振り返りとしてまとめました。

q13

q14

「毎週毎週ゆりはま地域未来塾でお世話になっています」の巻

2023年12月4日 09時00分

 毎週のように、水曜日と土曜日はゆりはま地域未来塾でたくさんの地域の方にお世話になっています。1年生の希望者が対象の未来塾ですが、生徒1人に対して大人が1人いるのではないかと思えるくらいたくさんの方に来ていただいています。特に先週は期末テスト前でしたので、生徒たちにとってもとても有意義な未来塾になったのではないかと思います。

0

1

2

3

5

6

学校だよりを発行しました

2023年12月1日 19時00分

 本日、令和5年度第30号の学校だよりを発行しました。学校だよりは、いつでもメニュー「学校だより」からご覧いただけます。

学校だより30号1201R5.pdf

リンクをするのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

「本日は期末テスト2日目~テストの出来はいかに~」の巻

2023年12月1日 09時00分

 本日は期末テスト2日目です。インフルエンザで出席停止中の生徒も多く、中にはインフルエンザ明けの生徒もいました。ただ、成績は今回のテストだけでつけるわけではありませんので、まずは体調を万全にしてもらいたいと思います。
 さて、本日テストを受けているみなさんには、あと3時間、最後の最後まで全力で頑張ってもらいたいと思います。そして、テストが返ってきたら、必ず復習をしっかりとしてください。今日のホームページでは、昨日のテストの様子をご紹介させていただきます。生徒全員が真剣にテストを受けていました。

11

13

22

25

31

34

 3年生は月曜日にも総合テストが待っています。この土日もしっかりと勉強をしてもらいたいと思います。

文化祭の保護者アンケートの結果

2023年11月30日 18時00分

 たいへん遅くなりましたが、文化祭の保護者アンケートの結果を掲載させていただきます。文化祭での子どもたちの頑張りを思い出しながらご覧になってください。

文化祭保護者アンケートの結果.pdf

12月給食予定献立表を掲載しました

2023年11月30日 13時37分
 12月の給食予定献立表を掲載させていただきます。献立表は、いつでもメニュー「給食予定献立表」からご覧いただけます。
R5.12月献立表 湯梨浜中学校.pdf

「税についての書写の表彰を受けました~本日は期末テスト1日目~」の巻

2023年11月30日 09時00分

 夏休み中の課題として税についての書写を選択した生徒の作品を応募していましたが、次の生徒たちの作品が入選しました。先日、その表彰式が本校校長室であり、4名の生徒が賞状を受け取りました。本当におめでとうございます。

鳥取県青色申告会連合会 会長賞  
      3年 杉谷泉里さん

1

湯梨浜町長賞
      2年 清水彩里さん

2

鳥取県中部納税貯蓄組合連合会 会長賞
      3年 富澤愛さん

3

鳥取県中部納税貯蓄組合連合会 会長賞
      2年 藤岡侑沙さん

4

5

 本日は期末テスト1日目です。生徒のみなさんには、これまで学習してきた成果をしっかりと発揮し、自分が満足できる結果を残してもらいたいと思います。

「先生たち、2学期も勉強してるんですよ⑦ 2年2組英語の授業」の巻

2023年11月29日 09時00分

 本日は先週行われた中林先生の2年2組での研究授業の様子を紹介します。この時間の学習課題は「Stevie Wonderは"We can and must live life in true harmony"という言葉にどんな思いを込めたのか、クラス全員が自分なりの考えを書くことができるようになろう」でした。この課題の中の「クラス全員が…」という部分が協同学習でよくつかわれるフレーズです。自分だけができてもその時間の目標は達成できないので、生徒は互いに助け合いながら授業をすることになるのです。
 授業はペアで簡単なあいさつをしてから始まりました。その後、本時の学習課題と流れの確認がありました。

21

22

 そして最初は、教師とやり取りをしながら、教科書本文の内容について導入したり、スティービーワンダーの曲を聴いたりしました。

23

 曲を聴いた後は、全体で新出単語の発音と意味を確認し、隣どうしで単語の問題を出し合いました。

24

25

26

27

 その後は、本文を読んで内容を理解し、その内容をワークシートに記入しました。できたら教員のチェックを受け、本文を正しく理解できていた人は各班の教師役として仲間にアドバイスを送ったり、学習課題であるスティービーワンダーの言葉に込められた思いについての考えをまとめたりしました。また、全部の作業が終わった人は理由や根拠についても書くように指示が出されていました。この終わった人に対するプラスαの課題も協同学習においては大切な要素です。

29

32

33

34

35

36

37

38

 そして最後は、各自が考えた自分なりの考えをクラスの仲間と共有しあい、良いと思った考えをワークシートにメモしあいました。

39

40

41

42

43

 さあ、生徒のみなさん、明日は期末テストです。これまで勉強してきた成果をしっかりと発揮してもらいたいと思います。あと2日、頑張りましょう。

「第2回ハイパーQUの実施」の巻

2023年11月28日 09時00分

 先週、1学期にも実施したハーパーQUというアンケート検査を実施しました。この検査は「やる気のあるクラス」「いごこちのよいクラス」にするための2つの心理テストから構成されており、この検査の結果をもとに各学年ごとに分析を行い、担任は各クラスの学級経営の改善を図っていきます。また、生徒個人の学校生活への満足感や困り感などもわかり、個別対応にも役立てていくことができます。3学期に向け、湯梨浜中学校の全クラスが充実した学校生活をおくれる学級になるよう有効活用していきたいと思います。

<1年生>

q12

q14

<2年生>
 学級閉鎖前の2年5組(2枚目の写真)は空席も目立ち、とてもさみしい雰囲気でした。次の日には欠席者がさらに増え、とうとう学級閉鎖になってしまいました。

q22

q25

<3年生>

q31

q33

12月行事を掲載しました

2023年11月27日 17時00分

 12月行事予定を掲載させていただきました。12月行事は、いつでもメニュー「行事予定」からご覧いただけます。

12月行事予定.pdf

2019年度学校日誌