生徒会オリエンテーション
2020年4月13日 14時29分今日の3時間目に生徒会オリエンテーションを体育館に全校が集ま
〒689-0737 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字長江51番地
電話(0858)47-5500/ファクシミリ(0858)47-5100/E-mail yurihama-j@g.torikyo.ed.jp
アルミ缶回収用の袋を校内職員玄関横に常設しています。保護者の皆様、地域の皆様、そして生徒のみなさん、アルミ缶回収にご協力をお願いします。
今日の3時間目に生徒会オリエンテーションを体育館に全校が集ま
遅くなりましたが、4月の行事予定をアップしました。
緊急の連絡です。
鳥取市で新型コロナウイルス感染者が確認されま
生徒会執行部の活動も中止です。
生徒は外
現在のところ、来週は予定どおり授業を行う予定です。変更が生じ
昨日入学式が行われましたが、
今日は令和2年度の入学式でした。
本日から生徒が登校し、新学期がスタートしました。
新型ウイルス対策へのご協力ありがとうございます。新型コロナウ
◯学校生活について
・毎朝必ず登校前に自宅で体温を測定し、熱がある場合や喉の痛み
・基本的にマスクを着用する(自作でも結構です)。通学バスでも
・通学バス乗車時や登校時は消毒液で手指の消毒をしっかりする。
・石けん等を使ってこまめに手洗いをする。
◯始業式、入学式について
・8日(水)は予定どおり始業式を行う。登校時は自転車、下足と
・9日(木)は通常どおり登校し、2・3年生は午前のみで、部活
・10日(金)は通常どおり授業、部活動あり、弁当「必要」。下
〇新入生および新入生の保護者の皆様へ
・上記の通り、新型ウイルス対策として入学式の規模を縮小しました。つきましては、在校生と来賓の列席はなくなりましたので、入学式は新入生と保護者の皆様、中学校職員で行うこととなりました。
・入学式の規模の縮小により、シャトルバスの運行はなくなりましたので、中学校と給食センター前の駐車場をご利用ください。
・新型ウイルス対策として、新入生と保護者の皆様には全員マスクを着用していただきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
今年度もいよいよ明日、始業式を迎えてスタートします。
今年度もなるべく頻繁にホームページを更新していきますので、ぜひご覧ください。
なお、昨今の新型コロナウイルスの状況により、学校生活の状況が急に変更される場合があります。そのような場合、保護者の皆様にはマチコミメール等でもお知らせしますが、本ホームページでも変更点等をお伝えしてまいりますので、確認のためご覧いただければ幸いです。
本年度もよろしくお願いします。