日誌(2014~2020)

鳥取県及び青谷町の魅力発信に協力!

2020年7月30日 09時00分

6月22日(月)に山陰観光連盟の依頼により、関西地区の主要駅、車両のデジタルサイネージ等に「山陰地区の自然景観と地域からの激励メッセージ」を掲出する動画の撮影に本校生徒が協力しました。

夏季補習授業

2020年7月30日 08時50分

7月27日(月)~31日(金)の5日間、学年の枠をとき、自学自習を基本とした夏季補習を行っています。

バスケットボール部

2020年7月27日 16時35分


部活動の様子を紹介します。

バドミントン部

2020年7月22日 09時45分


部活動の様子を紹介します。

JR浜村駅前・足湯清掃ボランティア

2020年7月22日 09時45分

7月20日(月) 今年で7回目となる浜村駅前の足湯清掃ボランティアに、執行部を中心に13名の生徒が参加しました。

7・8・9月行事予定

2020年7月20日 08時45分

トップページ>学校紹介・教育活動>行事予定表の中に「令和2年度行事予定7・8・9月」をアップしました。

情報デザイン(3年次)

2020年7月17日 11時20分

3年次 芸術文化系列選択者の授業です。

保育音楽(3年次)

2020年7月17日 11時20分


7月16日(木)1限 保育音楽の授業風景です。

立体表現(2年次)

2020年7月16日 13時15分


張り子で作る「わたしの地球」を制作中です。
自分が思い描く世界観を球体の形に表現していきます。

地域の方と青谷町の町づくり

2020年7月16日 13時15分

青谷学で、地域の方を招き、生徒が一緒に青谷の「空き家」の活用を考えました。
たくさんの意見が出たので、今後も地域の方と活動し、実現したいと思っています。