授業風景(時事問題)
2020年5月13日 09時00分5月8日(金)4限 3年次「時事問題」の授業です。
5月8日(金)4限 3年次「時事問題」の授業です。
ホームページのトップページのデザインを変更しました。これからもより見やすく、より使いやすいホームページを目指していきますのでよろしくお願いします。
なお、他のページは今までどおりのデザインです。
学校では、飛沫感染防止の為、職員が対面する箇所などにビニールシートを設置しました。
図書館で授業作品を展示しています。
5月8日(金)に、創立記念式を行いました。
緊急事態宣言が延長されたことにともない、「通学列車の分散化」の取組みを5月15日(金)まで、継続します。生徒の皆さんは、9時20分までに登校してください。
生徒の皆さん、お帰りなさい。12日ぶりの学校再開です。
臨時休業は、5月6日(水)までで終了し、5月7日(木)からは、学校を再開します。
緊急事態宣言は、5月7日(木)以降も継続される見込みであり、「通学列車の分散化」は、5月8日(金)まで継続していきますので、5月7日(木)は、9時20分までに登校してください。
生徒の皆さんは、朝の検温をし、発熱があれば登校しないでください。また、マスクを着用し感染防止に努めてください。
提出課題、授業の確認など学校再開に向け準備をしましょう。
部活動については、5月7日以降、休日を除いて、感染症対策を徹底した上で実施可能となりますので、顧問の先生からの指示を受けてください。
なお、今後の状況によって変更がある場合は、再度連絡をします。
トップページ>学校紹介・教育活動>行事予定表に「令和2年度行事予定4・5・6月」および「令和2年度年間行事予定(4月28日改訂版)」をアップしました。
4月22日(水)6・7限 「青谷学」の授業です。