世界と私をつなぐSDGs(産業社会と人間・1年次) 2024年5月7日 09時40分 授業 5月2日(木)6,7限に山陰海岸ジオパーク推進協議会ジオパーク専門委員の 藤原 勇樹さんを講師にお招きし「世界とわたしをつなぐSDGs~2030 SDGsカードゲーム体験」と題して、講演会が行われました。 続きを読む グループごとにSDGsカードを体験しました。 SDGsの17の目標を達成するために、現在から2030年までの行動を疑似体験するゲームです。 グループごとに自分たちの目標を達成するため、作戦を練っていました。 自分のグループだけの力だと目標達成に限界があるので、他のグループの力も借りようと相談、交渉しました。 お金(経済)ばかりに目が行くと、社会や環境が悪くなるので、経済・社会・環境の3つのバランスを良くするには、他のグループの協力も不可欠であることをカードゲームを通して気づき、今後は、周囲と協力して物事に取り組んでいくように意識して生活することの大切さを学ぶ時間となりました。 閉じる