重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

計算の見当づけ

2021年9月3日 09時08分

4年生の算数では、わり算の「見当づけ」の授業をしていました。

「96÷32の計算で、商を立てる時に、
 90÷30 → 9÷3 と捉えて、3を立てる」という学習です。
このあたりが、頭の中で「パパッとできる」ようにするための学びです。
数字の値を変えて、練習問題をしています。
「サッと反応できるか」が、ポイントになります。
がんばれ、4年生!