保健の先生 奮闘中
2020年5月8日 10時40分保健の先生は、新規採用の菅森先生です。
着任早々から、落ち着く暇もなく「コロナ対策」に精力的に取り組んでいます。
一番の若手ですが、専門性を生かして、先輩方をリードしています。
毎日、子供が下校した後には、学校中のドアや手すりの消毒にも黙々と取り組んでいます。まさに、「子供たちの命を守る」大切な役割を担う養護教諭です。
保健の掲示もいろいろと工夫しています。
階段の踊り場にも、こんな掲示が。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
保健の先生は、新規採用の菅森先生です。
着任早々から、落ち着く暇もなく「コロナ対策」に精力的に取り組んでいます。
一番の若手ですが、専門性を生かして、先輩方をリードしています。
毎日、子供が下校した後には、学校中のドアや手すりの消毒にも黙々と取り組んでいます。まさに、「子供たちの命を守る」大切な役割を担う養護教諭です。
保健の掲示もいろいろと工夫しています。
階段の踊り場にも、こんな掲示が。