金属のあたたまり方
2023年2月1日 12時09分理科室で、4年生が実験を行っています。「金属のあたたまり方」の学習です。
みんなが力を合わせて、真剣に実験を進めています。カセットコンロを使うので、やけどや事故が起こらないように、安全第一で行います。
まずは、金属の棒に温度を感知するテープを用いて、熱の伝わり方を観察します。
次の実験は、金属の板を用いて、熱の伝わり方を調べます。こちらには、熱感知シートが貼ってあります。同心円状に色が変化する様子を見て、「きれいだなー」という声が聞こえてきました。便利な世の中になりましたね。一昔前だと、ロウを塗って、それが溶けていく様子を観察していたのを思い出しました。