直方体を作ろう!
2023年2月15日 10時20分4年生の算数では、「直方体を作ろう」の学習をしています。
工作用紙に「展開図」を書き込んでいました。方眼のマスを数えて、形が歪んでいないことを確かめています。さて、正確に展開図ができたでしょうか。
次に、ハサミできれいに切り取る作業をしています。上手に切って、折り目をつけると「直方体の完成」となります。図形の学習は、「自分のイメージ通りに進むかどうか」がポイントになります。さてさて、直方体はうまく出来上がったでしょうか。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
4年生の算数では、「直方体を作ろう」の学習をしています。
工作用紙に「展開図」を書き込んでいました。方眼のマスを数えて、形が歪んでいないことを確かめています。さて、正確に展開図ができたでしょうか。
次に、ハサミできれいに切り取る作業をしています。上手に切って、折り目をつけると「直方体の完成」となります。図形の学習は、「自分のイメージ通りに進むかどうか」がポイントになります。さてさて、直方体はうまく出来上がったでしょうか。