地域の力が集まる学校
2024年1月18日 13時35分5年生は、家庭科の学習で初めてミシンを使います。子供たちにとって慣れない活動であり、担当教諭一人だけではなかなか支援が間に合っていませんでした。そこで、学校運営協議会の地域コーディネーターに相談したところ、地域の方3名が「ミシンボランティア」として来てくださいました。
どきどきしている子供たちに、適切にアドバイスしてくださいました。地域の方々の力が集まって、一緒に子供たちを育てていただくことができ、ありがたい時間となりました。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
5年生は、家庭科の学習で初めてミシンを使います。子供たちにとって慣れない活動であり、担当教諭一人だけではなかなか支援が間に合っていませんでした。そこで、学校運営協議会の地域コーディネーターに相談したところ、地域の方3名が「ミシンボランティア」として来てくださいました。
どきどきしている子供たちに、適切にアドバイスしてくださいました。地域の方々の力が集まって、一緒に子供たちを育てていただくことができ、ありがたい時間となりました。