租税教室
2024年5月21日 12時27分6年社会の学習で、八頭町税務課の職員をお迎えし、租税教室が開かれました。学校や横断歩道等、税金が身の回りでたくさん使われていることに気づいたり、多くの税金の種類があること等、資料や絵カード等を使って、分かりやすく学んでいました。社会の仕組みを一つ学んだ6年生です。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
6年社会の学習で、八頭町税務課の職員をお迎えし、租税教室が開かれました。学校や横断歩道等、税金が身の回りでたくさん使われていることに気づいたり、多くの税金の種類があること等、資料や絵カード等を使って、分かりやすく学んでいました。社会の仕組みを一つ学んだ6年生です。