2年 九九の学習
2020年10月9日 11時46分2年生は「九九の学習」をがんばっていました。
ある意味で、「日本の伝統的文化」とも言える九九です。
2年算数の最大の関門・大きな壁であり、ボスキャラだと思います。
この時期に学ぶことの意義をとても感じます。
カードで楽しみながら、しっかりと身につけてほしいと考えます。
今日は、「五の段」を学んでいます。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
2年生は「九九の学習」をがんばっていました。
ある意味で、「日本の伝統的文化」とも言える九九です。
2年算数の最大の関門・大きな壁であり、ボスキャラだと思います。
この時期に学ぶことの意義をとても感じます。
カードで楽しみながら、しっかりと身につけてほしいと考えます。
今日は、「五の段」を学んでいます。