3年の国語学習
2020年10月23日 10時37分3年生は、秋をテーマにした学習をしていました。
「夜長」などの季節の言葉を集めています。
谷尾先生の「本当に夜が長くなったの?」の問いかけに、「うーん?」と首をかしげる子供たち。
さあ、さっそく「日の出」と「日の入り」の時刻を調べ始めることでしょう。
新聞なのか、カレンダーなのか、はたまたインターネットなのか。
「疑問を持つこと」・「自分で調べること」
は、とても大切なことです。
すぐに教えずに、「自分で解決させたい」と強く思います。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
3年生は、秋をテーマにした学習をしていました。
「夜長」などの季節の言葉を集めています。
谷尾先生の「本当に夜が長くなったの?」の問いかけに、「うーん?」と首をかしげる子供たち。
さあ、さっそく「日の出」と「日の入り」の時刻を調べ始めることでしょう。
新聞なのか、カレンダーなのか、はたまたインターネットなのか。
「疑問を持つこと」・「自分で調べること」
は、とても大切なことです。
すぐに教えずに、「自分で解決させたい」と強く思います。