重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

5年 ふりこの実験

2020年12月1日 11時02分

中庭で、5年生が理科の授業をしています。
ブランコを使って、「ふりこの実験」です。

今日は、「ふれはば」の条件だけを変えるのがポイントになります。
振れ幅の「大」と「小」の比較実験で、10往復の計時をします。
重さや長さ等の他条件は変えません。

子供たちの予想は、「振れ幅が小さいと時間は短いだろう」が多かったようです。
ブランコに乗る子は、動いたり漕いだりしません。
計時係の子も真横から見て、真剣にやっています。




実際に体を使った実験は、たいへん有効だと思います。
「体感する」よさです。

さて、この実験結果から、5年生はどんな考察をしたのでしょうか。楽しみです。