重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

朝の雪かき

2020年12月17日 09時15分

一昨日から、雪が降り続いています。
「初雪時の雪はうっすら、すぐとける」の通説とは異なり、今シーズンは早々に「大雪モード」です。
3日間で60cmの積算降雪でしょうか。それにしても、よく降ります。

こんな時には、職員総出で除雪作業にかかります。
いつもより、1時間以上早く出勤します。
町の除雪車も出動してくださるので、とても助かっています。
各集落でも、保護者・地域の皆さんにお世話になります。

関わっている者全員の思いは一つ。
「子供が安全に登校できるように」です。

まずは、児童玄関前の様子です。


給食車の搬入口は、第一優先の場所です。


登校してくる道も、安全の確保をします。
それにしても、高い雪の壁ができていますね。


前庭の樹木は、昨日雪下ろしをしたばかりなのですが…。


子供たちの大事な遊び場は、そのままにしています。
思いっきり遊んでほしいと思っています。