重要

103名の新入生を迎えました

2025年4月11日 15時45分

 4月11日(金)、令和7年度入学式を行いました。吉川副町長様、新教育委員様、坂田教育委員様をはじめ、たくさんの来賓に臨席いただき、103名の新入生を迎えることができました。
 緊張した顔でやってきた新入生でしたが、落ち着いて話を聞き、写真撮影もスムーズに行える等、これからの小学校生活が楽しみになる姿がたくさんありました。

  00001_Moment

  1

令和7年度1学期始業式

2025年4月10日 10時50分

 4月10日(木)、今年度、羽合小学校においでいただいた15名の先生を着任式で紹介した後、1学期始業式を行いました。
 子どもたちに、学校教育目標「やさしく かしこく たくましく」に向けて頑張ってほしいことを4つ伝えました。
 ◇自分からあいさつをする
 ◇あったかい言葉を使う
 ◇いっしょうけんめい勉強する
 ◇しっかり食べて、しっかり運動する

 今年度も子どもたちの成長をたくさん見ることができるだろうと、今からわくわくしています。

DSC03721 DSC03726

 始業式後、各学年、学級開きを行いました。どの学年もちょうどいい緊張感があり、子どもたちが張り切って今日を迎えていることを感じました。

DSC03728 DSC03729

DSC03730 DSC03732

DSC03733 DSC03734

DSC03735 DSC03736

DSC03737 DSC03738

DSC03739

新年度準備

2025年4月8日 10時45分

 4月8日(火)、新6年生が登校し、職員と一緒に、新年度に向けた準備を行いました。教室の机・いすの確認、玄関、トイレ掃除、教科書の準備や新入生を迎える準備を分担して行いました。それぞれの役割部分を丁寧に作業することはもちろん、自分たちの場所が終わると他のところを手伝う姿も見られ、羽合小学校を引っ張る6年生としての準備をしっかりして今日を迎えていると感じました。

IMG_0921 IMG_0928

IMG_0934 IMG_0935

IMG_0937 IMG_0938

IMG_0940 IMG_0930

IMG_0932 IMG_0933

IMG_0941 IMG_0942

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/