重要

 延期しておりました「令和7年度羽合小学校大運動会」は、本日、5月26日(月)に実施します。
 最高気温が20℃と、少し肌寒いようですので、応援席で着用する上着を持ってくるようにお願いします。

新着情報

はわいこども園の園児を招待しました!

2016年3月4日 12時40分
今日の出来事

1年3組と4組では、はわいこども園の園児との交流会が行われました。
入学間近の園児に、小学校での生活を紹介します。

まずは、勉強の紹介です。各教科でどのようなことを学習するのか、実演も交えて伝えました。


これは体育かな?かわいいおしりをフリフリしながら体操をしています。


休憩時間や給食、そうじの紹介までありました。


次は「ふれあいホール」でダンスやゲームを楽しみました。
笑い声が響いて、きらきらかわいい笑顔が溢れていました。


最後には、プレゼントもあったようですよ。
新2年生になるみなさん、とても頼もしかったです。この1年で、しっかり成長していますね。
新入生の入学が楽しみです。

卒業式練習が始まっています

2016年3月3日 08時58分
今日の出来事

3月に入り、体育館では卒業式に向けての練習が始まりました。
今日は台詞や歌の練習です。
先生がおっしゃることに耳を傾け、頑張っている姿が素敵でした。







卒業式まで、わずか2週間です。
在校生が憧れる、感動する卒業式になるよう、みんなで頑張りましょう!

そろいました

2016年3月3日 08時46分

 今日は3月3日ひな祭り

 全校朝会が開かれています。生活指導の先生が毎回「名札をみんなが着用」しているか尋ねていますが・・・。

 今日はひとりも忘れることなく着用できていました。


 達成をみんなが拍手で祝いました。うれしいひな祭りの日。

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/