みんなで取り組むと
2015年10月27日 10時38分 2時間目の5年生家庭科、ミシンに挑戦中
最近はミシンのない家庭も増えているように聞いています。こどもたちにとっては貴重な体験です。ゆっくりゆっくり動かして下さいね。
となりの教室では国語、次々に発言が続きます。
人の意見につながってみんなの発想が豊かになっていきます。
外は青空、ほうきで掃いたような雲が見られました。授業も空も爽やかでした。
2時間目が終わって一斉にランニングが始まりました。
乾燥した土のグランドに砂けむりを巻き上げながらこどもたちが走っていきます。この勢いがすばらしい。11月20日は持久走大会です。