朝のあいさつ
2016年3月9日 08時34分 児童玄関の外では運営委員会、内ではふれあい委員会があいさつ運動に取り組んでいます。今週のふれあい委員会では、きちんとあいさつできたこどもたちにあいさつカードを配っています。
だんだん登校するこどもたちが増えてきました。学校が美しいあいさつでいっぱいになるよう、こどもたちも頑張っています。
朝の玄関に立っていると、立ち止まって帽子を取って、「校長先生おはようございます!」とにこやかに礼のできるこどもたちが増えてきました。とてもさわやかでうれしい気持ちになります。そんな時に「うれしいなあ」「すばらしいなあ」・・・感じたことを一所懸命伝えるようにしています。こどもたちのあいさつがなかなか出来ないというご指摘をいただくこともたくさんありますが、あいさつできる心が芽を出し、花開くよう根気よく働きかけていきたいものです。