ハッピーニュース!
2016年5月12日 17時02分 今日の全校朝会では、うれしいことが2つありました。
1つ目は、全校児童546人が、全員名札をつけていたことです。
今年度、2回目です。しかも、2回連続です。
大人数が揃えるのは難しいことです。でも、全員できることがすばらしいです。
2つ目は、校長先生のお話で「赤信号で停まっておられたドライバーの方に、横断後、ひざを揃えてお辞儀をした人がいた」と紹介されたことです。
今日の校外学習では、このお話の人を見習って、お辞儀をする人がたくさんいました。
児童玄関でも、ふれあい委員会の児童が、あいさつ運動をがんばっていました。
わたしたちの羽合小学校がめざしている「思いやりがあり、心やさしい児童」に一歩ずつ近づいているように思います。とてもうれしいです。