町児童水泳大会!!
2018年6月29日 18時06分 保護者の皆さま、ご多用の中、町児童水泳大会においでくださり、誠にありがとうございます。子どもたちは、日頃の練習の成果を発揮し、一生懸命な姿を見せてくれました。大会結果の詳細は、後日、追憶編をアップしますので、楽しみにしておいてください。
 アップを5本程度しました。緊張感が5・6年生の表情から伝わってきました。「おれ、いつ泳ぐだ?」「うまく泳げるかな。」などの声が聞こえてきました。
 アップ終了後、今日気を付けることについて、平井先生から説明がありました。
 しっかり話を聞いていますね。
 泊小学校と東郷小学校のプールの温度が1度高くなったと感じるほど熱い応援練習を聞いた後、羽合小学校もそれに負けていない応援練習をしました。
 開会式の様子です。
 校長先生からお話がありました。
 教育委員長からお話がありました。
 選手宣誓の様子です。
 安本先生から、諸注意がありました。
 スタート及びターンについてデモンストレーションが行われました。
 子どもたちからとっても緊張感が漂っていました。
 途中、雷や大雨で一時中断しましたが、最後の種目まで終えることができました。
 競技だけではなく、応援も全力で頑張ることができました。
 いよいよ来週から7月となります。よろしくお願いします!!