重要

 延期しておりました「令和7年度羽合小学校大運動会」は、本日、5月26日(月)に実施します。
 最高気温が20℃と、少し肌寒いようですので、応援席で着用する上着を持ってくるようにお願いします。

マスクの配布

2020年6月30日 14時32分

 湯梨浜町から子どもたちに、マスクの第2段が届きました。今回は小さめサイズを1年から5年生に、やや小さめサイズを6年生にそれぞれ7枚ずつ配布します。小さめサイズのマスクは、下の写真のようにビニール袋に入れて配布します。準備ができ次第、持ち帰らせますのでご活用ください。
 国からの布マスク、県からのマスクも届きました。国からの布マスクは以前に1枚配っていますので、今回はもう1枚の配布になります。県からのマスクは240枚でしたので、学校の備蓄用にさせてもらいます。
 しばらくマスクをつける生活が続きます。ご協力をお願いします。
 
 

ジャベリックスロー大会

2020年6月29日 13時19分

 体育安全委員会が企画したジャベリックスロー大会が開催されました。2回投げて遠くに飛んだほうが自分の記録になります。今日は1年生から3年生が参加しました。全体で100人の子どもたちが、耳慣れないジャベリックスローに挑戦しました。1年生は11m、2年生は15m、3年生は22mが最高記録でした。

 
 
 
 

校庭の環境整備

2020年6月29日 08時59分

 今日学校に来ると校庭の草がきれいに刈ってありました。運動会の延期でPTAによる環境整備が中止となり、7月にボランティアを募り除草作業を行う予定でした。昨日の日曜日、野球部の子どもたちや保護者の方が、きれいにしてくださったそうです。汗を流してくださった皆様、本当にありがとうございました。

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/