5年生 貴重な琴の学習
2013年11月27日 07時48分11月22日(金)に、5年生が琴の学習をしました。児童たちは、初めて本物と触れ、琴について多くのことを学びました。最初に琴の部分の名称について学び、その後、実践練習をしました。曲名は「さくら」です。29日も真剣な顔をして琴の学習に取り組む児童の姿を楽しみにしたいと思います。
10月23日(木)の献立
大山小麦コッペパン、牛乳、スティックドック、しめじとチキンのコンソメスープ、ブロッコリーのサラダ
10月28日(火)の献立 ※読書週間献立
ご飯、牛乳、厚揚げのみそ炒め、かきたま汁、かおり和え
11月22日(金)に、5年生が琴の学習をしました。児童たちは、初めて本物と触れ、琴について多くのことを学びました。最初に琴の部分の名称について学び、その後、実践練習をしました。曲名は「さくら」です。29日も真剣な顔をして琴の学習に取り組む児童の姿を楽しみにしたいと思います。