実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科3年 沖縄潜水航海のようす

2017年7月18日 16時45分
3年生

7月15日の日報より
風:南、2 天気:晴れ 気圧:1013.7 気温:27.4 水温:24.5
乗船13日目、神戸での研修もあとわずかとなりました。16日の朝に出港するため、今日が研修最終日となります。ここ神戸でも多くの方にお世話になり、生徒たちは色々な体験を通して学習することができました。午前から班別に寄港地研修を行いました。多種多様な船舶が入港してきたので、それを見学に行く班や神戸市内で仲間や家族にお土産を買う者などさまざまでした。今年の生徒は、幸運です!神戸港開港150周年イベントと若鳥丸の神戸入港が重なったため、日本丸、海王丸といった日本を代表する海技教育機構の実習船や海外の帆船、客船、自動車運搬船などが集結した光景は、大袈裟かもしれませんが一生見ることはないというくらい貴重な体験となったことでしょう。船内見学をした生徒たちは、若鳥丸と比べて船内フロアが広いため、「迷子になりそうでした。」「生徒室が同じ造りだった!」と言っていました。また、内航船のブースで資料をいただいた生徒や気象庁のブースで、昨日学習した海洋気象観測ロボの模型を見てきたものなど様々でした。生徒たちは思い思いに楽しみながら船や港湾について大いに研修できた1日となりました。
 
帆船のライトアップにうっとり・・・
 夜景をバックにはいチーズ