オーストラリア航海の様子
2016年11月14日 12時08分風:東3 天気:晴れ 気圧:1011.0 気温:29.1 水温:29.1 波:4
乗船実習30日目、いよいよこの航海も残すところあと1週間となりました。もうすぐ日本の領海という所まで帰ってきました。生徒たちの様子は、早く携帯が繋がらないかという話題が多く、自宅に帰りたい気持ちがいっぱいです。若鳥丸は燃料が減ってきたこともありピッチング(縦揺れ)が大きくなっていて、数名の生徒が当直中に気持ちが悪くなっています。それ以外はみんな元気です。17日には、下関に入港予定ですので日本に着いたらあれがしたい、これがしたいと言っています。遊びたい盛りですから、これまで我慢していたことをやりたいのだそうです。今日は、午前中に手すり磨きと小型機関の分解・整備を行いました。写真の一部を掲載しておきます。午後は学習を行い、先生方から出題された課題に取り組みました。下関入港までには全員が提出できるように指示しています。下関に入港したら、生徒たちが家庭へ連絡をするように指示していますので、帰国までもう少しお待ちください。
朝6時、起床後の体操 エンジン分解、組立
手すり磨き、真剣にやっています。