海洋科3年 沖縄潜水航海のようす
2017年7月6日 14時18分風:西南西、3 天気:晴れ 気圧:1014.6 気温:29.7 水温:29.9 波:2
乗船3日目、昨日よりも船の揺れはなくなり、船酔いの生徒もあと数名になりました。天候にも恵まれ穏やかな海況となっています。そのため生徒たちのテンションも気温とともに上昇中です。休憩時間などの声が気になり始めました。しかし、彼らはやるときはやってくれます(良い意味で)。朝は6時起床ですが、5時50分には各自で起床し6時にはプロムナードデッキに集合しています。昨年度のオーストラリア航海で身に付けたことを実践しています。私も多くの航海実習を経験してきましたが、こんなことは初めてで安心して見守ることが出来ます。船員の方々から流石3年生と毎日のように褒めていただいていることは、私も嬉しく感じています。いよいよ明日からマリンスポーツ実習を実施します。そのため、当直業務は20時までとし、生徒たちは今晩しっかり休んで明日に備えます。明日は沖縄の海を皆さんに届けたいと思いますので楽しみにしていて下さい。黒潮の藍色からエメラルドグリーンに変化するのを見ると沖縄がまた一歩近づいた気がします。
朝の体操 機関当直、交代します
操舵中 今日の昼食はステーキ!ほおばります!