4次航海実習
2018年7月17日 09時42分7月13日のようす
風:NNW/2 天気:晴れ 気圧1013.4 気温:27.8 水温:25.2
本日は9時から班別研修を行いました。昨日と同じくうだる様な暑さで、10分も歩けば汗がダラダラ止まりません。そんな時は、お店に入ってしまうのが一番です。実習生は博多駅やその近くにあるキャナルシティと呼ばれるショッピングモール、繁華街である天神、博多ポートタワー付近に行っていました。昼は、博多のとんこつラーメンを食べたようです。携帯のインターネット検索機能を活用して、行列ができるお店に行き、本場の味に満足していました。帰船点呼30分前だったと思いますが、渋滞にはまって遅刻しそうですと実習生から連絡がありました。この時期は、毎年ユネスコ無形文化遺産の一部にもなっている博多祇園山笠というお祭りが開催されているらしく、とても賑やかでした。遅刻しそうな実習生はタクシーを拾って、なんとか時間に間に合いました。
夜のミーティング後は、就職希望の実習生は求人票を見ながら、進路を考えている光景が次第に増えてきています。夏休み中には、採用試験を受ける会社を決定しないといけないので、うかうかしていられません。
明日は渡船を利用してマリンワールド海の中道(水族館)に行きます。
朝の運動「50mダッシュ」
夕食の様子
夜のミーティング後の交流時間
購入した外国製品を飲食しながら談笑中
求人票を見て、就職先を考えています