実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科2年 オーストラリア国際航海 11/4の様子

2019年11月5日 10時15分

海洋科2年 オーストラリア国際航海 17日目

正午位置:CAIRNS 風向:ESE 風力:2 天気:bc 気圧:1014.4 気温:28.5 水温:27.3

 航海実習17日目、いよいよオーストラリア、ケアンズ入港日を迎えました。昨晩は、ケアンズ港外に錨泊し、7時から入港スタンバイとなりました。朝から生徒たちもソワソワしています。入港時にオーストラリア軍の船とすれ違い、手を振ってくれたため、生徒たちも照れながら手を振ってこたえていました。ケアンズの街並みが見え始めると、いかにも海外に来たという実感が湧いてきます。生徒たちも久々の陸地の光景と外地の雰囲気に興奮を隠せません。数日前からガイドブックなどを読み、「ここのお店に行ってみたい」などと浮かれていました。入港時には校長先生と毎年本校の入港手続き等でお世話になるユミさんが迎えてくれ無事ケアンズ港に入港しました。
 入国審査、税関、検疫を無事にすませ、田中校長先生からお言葉をいただきました。生徒たちも真剣に校長先生の話を聴き、自分達が体験してきたことの大きさを知ったことと思います。昼食後、ミーティングで注意事項などを伝え、いざ上陸です。生徒たちは班ごとにケアンズ市内の探訪を楽しみました。明日は、キュランダです。




    水先案内人の乗船する様子を見学


      いよいよケアンズ入港です


      校長先生からの激励の言葉