実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科2年生航海実習 9日目

2020年10月26日 13時05分
2年生

      正午位置 緯度 N35°-31.6´ 経度 E133°-14.9´(SAKAI)
 午前6時起床の時には、美保湾に錨を降ろしていました。朝食中に揚錨があり、午前8時過ぎに境港に入港しました。入港後に、船橋当直者3名で海水を浴びた船体の手入れをしました。午前9時半からイカ釣り機材の積込み、設置作業を行いました。指示を聴きながら的確に動いていました。イカ釣り機の準備を実習生がすることで、とても良い経験が積めました。午後はイカの手釣り仕掛けを作りました。普段から釣りをする実習生はいとも簡単に作り終え、他の班の分を手伝ってくれました。この仕掛けを使って、自動イカ釣り機と並行して、実習生は手釣りでイカを狙います。明日以降も引き続き、イカ釣りの準備があります。怪我がないように注意させながら実習を行います。

     入港後に行う船体の手入れ作業

      イカ釣り機の搬入作業

      イカ釣り機の台座設置

    スルメイカ手釣り仕掛けの作製