境総トピックス

工業技術基礎の授業がありました

2025年7月2日 15時09分
電気電子科

7月2日(水)電気電子科で工業技術基礎の授業がありました。
今回の電気工事の実技の授業では、テスターの製作でハンダ付けの方法を学習しました。今回は電気工事の実習で出た銅線を組み合わせてサイコロを製作していきました。

20250702_D1工業技術基礎2
20250702_D1工業技術基礎3
20250702_D1工業技術基礎1
はんだはSn(すず)とPb(鉛)が合わさった合金と習いました。

20250702_D1工業技術基礎4
20250702_D1工業技術基礎5
20250702_D1工業技術基礎6
20250702_D1工業技術基礎7
銅でできたサイコロの完成!

はんだ付けは「ものづくり」の基礎です。この技術を習得することで複雑な電子機器の組み立てへとステップアップすることができます。電気電子科では将来エンジニアになるための基礎的な技術を教えています。