境総トピックス

第二種電気工事士の補習がありました

2025年7月17日 13時58分
電気電子科

7月17日(木)第二種電気工事士の上期技能試験が7月20日(日)に実施されます。これに向けて、生徒たちは毎日、補習に参加して準備に励んでいます。電気電子科の生徒が島根県民会館でこの国家資格の試験を受けに行きます。

20250717_第二種電気工事士補習1
20250717_第二種電気工事士補習2
20250717_第二種電気工事士補習3
20250717_第二種電気工事士補習4
圧着ペンチを使用して圧着

20250717_第二種電気工事士補習5
ケーブルの外装はぎ

20250717_第二種電気工事士補習6
圧着ペンチを使用して電線をつなげる

20250717_第二種電気工事士補習7
完成、教員に見てもらい合格でした!

第二種電気工事士の国家資格は、一般住宅や店舗などで600ボルト以下で受電する設備の工事に従事できる資格です。電気電子科では、この第二種電気工事士と、より上位の第一種電気工事士の技術を学び、現場で実践できる力を身につけることができます。国家資格の取得を通して、専門的な知識と技術を習得し、電気工事業界で活躍できる人材を育成しています。
合格できるように頑張れ!