新着情報
智頭小ニュース
歓声巻き起こるグランドゴルフ交流会
2025年9月22日 15時00分9月17日、4年生が総合的な学習の時間に地域の高齢者の方とグランドゴルフを通じた交流会を行いました。
交流会においては、高齢者の方がグランドゴルフ経験の少ない4年生の子供たちに親切に教えてくださったり、応援をしてくださったりして、終始和気あいあいとした雰囲気の中で行われました。
日ごろ高齢者の方との交流が少ない子供たちも、すっかりなじんで、ホールインワンの時には共に歓声を上げて喜びあっていました。
ご参加いただいた皆さん、準備をしていただいた社会福祉協議会の皆さんありがとうございました。
すてきな図書を寄贈していただきました
2025年9月16日 11時14分9月11日に、公益財団法人「日本教育公務員弘済会 鳥取支部」からの図書の贈呈をしていただきました。鳥取支部の前田さんから図書の目録と共に贈呈された図書を見ると、どれも手にとって中を覗きたくなるようなものばかりでした。
始業式に校長先生から、「図書はいろいろな読み方で楽しんでいい」という話をされた子供たちです。すてきな表紙やタイトルに引かれて、多くの子供たちが手に取ってくれることを楽しみにしています。
寄贈していただいた公益財団法人「日本教育公務員弘済会 鳥取支部」の皆さん、ありがとうございました。
消しゴムの輸入を通じた金融教育
2025年9月16日 10時22分9月9日5年生が、山陰合同銀行の曽根さん、竹内さんをお招きして金融教育の出前授業を行いました。
はじめ、為替などの話を聞き、少し難しいイメージを抱いた子供たちでした。その後、消しゴムを輸入して販売するお店の社長さんとして、消しゴムを輸入するゲーム行いました。すると一転して、サイコロの目によって次々変わる為替レートを巧みに読みながら、消しゴムの輸入をしていき、円高による利益の向上を図っていました。
世の中のお金の流れの一端を楽しく学んだ5年生でした。