避難訓練と環境教育LHRを行いました。

2025年6月13日 13時42分

 6月10日(火)今年度1回目の避難訓練と環境教育LHRを行いました。

 今回は、火災発生を想定した避難訓練を行いました。

① 訓練を通じて、一人ひとりが日常及び災害発生時において「自分は何をするべきか」を考え、災害に対して十分な準備ができること

② 災害に際して、安全に配慮しつつ、速やかな避難や対処行動がとれるよう実際的に訓練をすることを目的として行われました。

1

2

 梅雨に入り、各地で線状降水帯が発生するなど、いつ災害が起こってもおかしくありません。一人ひとりがいつ何時災害が起こっても対応できるよう、日頃から意識することが大切だと再認識しました。

 環境教育LHRでは、「掃除の大切さ」について、話がありました。学校生活における掃除の大切さを理解し、ごみの削減に取り組んだり、環境に配慮できるように何をすべきかについて理解を深めたりしました。

3

 


〒689-1402 鳥取県八頭郡智頭町智頭711-1 

電話(0858)75-0655 FAX(0858)75-0654

メール tizuno-h@g.torikyo.ed.jp