新着情報
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
くりかえしのあるリズム(3年生音楽)
2020年9月28日 16時54分音楽室から息の合った手拍子が聞こえてきました。
3種類のリズム打ちを練習して、いっしょに合わせるそうです。
楽譜を見て、リズムが打てるようになってきました。
「今のリズム打ちができた人?」
「①、②、③どれもできるようになろう」
「先生といっしょに」
「閉じ込めた水をおすと・・・(4年生理科)」
「空気を入れないためにどうしたらいいかな」
「今日は家庭科室で理科をしました」
花粉のはたらき(5年生理科)
2020年9月25日 17時19分2つのめばなに紙袋をかぶせて、比べる実験をします。
片方には、おばなの花粉をつけて受粉させます。
予想通り実ができるのか楽しみです。
「花が咲きそうなめばなを探します」
「2チームに分かれて実験を行います」
「先生、気を付けて・・・」
「とじこめた空気や水」
「空気を縮める実験のまとめをしました」
「チューブでつなぐとどうなるかな?」