もののあたたまり方(4年生理科)
2022年1月7日 13時58分 水はどのように温まるのか予想をしてから、実験で確かめます。
予想とちがって、上のほうから温まりましたね。
サーモインクという、温度が高くなると色が変わる液体を使いました。
「一人一人結果をまとめています」
「上のほうからピンク色になっています」
「変化の様子を字や絵で記録することが大切です」
「3学期の係をきめよう(2年生学級活動)」
「どんどん質問があり、活発な話し合いでした」
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
水はどのように温まるのか予想をしてから、実験で確かめます。
予想とちがって、上のほうから温まりましたね。
サーモインクという、温度が高くなると色が変わる液体を使いました。
「一人一人結果をまとめています」
「上のほうからピンク色になっています」
「変化の様子を字や絵で記録することが大切です」
「3学期の係をきめよう(2年生学級活動)」
「どんどん質問があり、活発な話し合いでした」