12.26 冬休みの学校
2023年12月26日 10時00分今日は冬休み4日目。昨年と違い、雪は少ない年末になりそうです。学校は明日まで職員が勤務しますが、明後日28日からは学校は閉庁です。静かな冬休みの学校の様子をお伝えします。
教室の様子は、シーンとして静か。しかし、玄関先にはもう3学期の教材が届いています。正面玄関からはチェーンソーの音が響いています。
今日は正面玄関前の大木の剪定をしていただきました。枯れ枝が目立ち、老化もみられるためです。こじんまりと切りそろえられ、リフレッシュしたようです。
防火施設の点検も行われています。
校庭では、ドローンを飛ばす準備が行われていました。
湯梨浜町では、小学校で使用する社会科の副読本を作成中です。副読本は湯梨浜町のことを学習する内容になっており、一般の教科書には掲載されない湯梨浜町の情報が満載です。
今日は副読本に掲載する動画を撮るそうで、ドローンは上空100m程度上昇し、学校の周りの様子を撮影しました。
泊小学校周辺は海と山、漁港、集落、潮風の丘、田んぼや畑…と動画撮影にはもってこいの風景です。ドローンの撮影する動画をその場で見せていただきましたが、地域の風景を紹介するテレビ番組でもいけそうな動画になっていました(ちょっと言いすぎ)。副読本には町内の3小学校の様子を撮影した動画が見られるようにQRコードが掲載される予定だそうです。
(寒い中、撮影をするスタッフの方。お疲れ様です。)