新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
おってたてたら(1年生図工)
2021年9月8日 17時41分折り方や切り方を工夫して、立体の作品を作りました。
友達の作品を見るのも楽しい時間ですね。
「どうやってつくったのかな?」
「小さくてかわいい」
「どこを切ったらいいかな?」
「できあがった楽しい作品たち」
「くずれおちた段ボール(5年生道徳)」
「教育実習の先生に参観してもらいました」
よりよい発育・発達のために(4年生保健)
2021年9月7日 12時01分体の成長や健康のために大切なことを考えました。
タブレットを使って、自分の意見をふせんに書いていきます。
紙を使った学習と同じように進めることができますね。
「みんなが書いたふせんが見えます」
「みんなの意見を仲間分けすることもできます」
「6年生の自習」
「さすが6年生、自分たちで静かに進めています」
「集中してがんばっています」