新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- 9.16 まだ「赤」。
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
New! 9.10 いのちの学習参観日
2024年9月10日 13時38分暑さは残りますが、朝夕は涼しくなってきたと思いつつ、学校に到着したら、教頭先生から報告がありました。校門前の花壇が何者かに荒らされているとのこと。花は根から掘り起こされてあちこちにばらまかれ、土は堀り起こされていました。これは・・・イノシシ。今年は保護者の方からいただいた「イノ用心」というイノシシ防止グッズを試してみます。写真中央左側に差し込まれているものが「イノ用心」です。(花は、元通り埋め戻しましたが、大丈夫かな。)
今日の午後からはいのちの学習参観日でした。たくさんの保護者の方や家族の方に参観していただきました。学習の前には、購買の在庫用品の販売をしました。
参観日の様子は「続きを読む」でご覧ください。
9.9 明日は参観日です。
2024年9月9日 16時47分明日はいのちの学習参観日です。お知らせに掲載していますが、各学年で「いのち」について考える大切な時間になります。保護者・ご家族の方にもその様子をご覧いただきたいです。たくさんの方の参加をお待ちしています。
また、すでにお知らせしていますが、購買を閉店し、在庫の文房具を割安な価格で提供することになりました。明日の学習参観前と学級懇談後に会議室で販売しますので、寄ってみてください。
購買周辺が少し寂しくなりました。