新着情報

泊の子どもたち

ワンバウンドキャッチゲーム(1年生体育)

2022年11月24日 18時46分

 ボールを使って投げ方や取り方を練習しました。
 上手にキャッチできたら1点です。
 いろいろな投げ方があることがわかりました。

「5か所に分かれてサーキット運動をします」IMG_0072

「ここは前屈運動のコーナー」
IMG_0073

「がんばって20秒ぶらさがります」
IMG_0075

「遠くに投げよう」IMG_0084

「ゴムはネットのかわりです」
IMG_0091

IMG_0097

「何のくじかな?(2年生)」
IMG_0060

「15番だ!」
IMG_0063

「ぼくは1番だったよ」
IMG_0064

「人数分の袋に番号が書いてあります」
IMG_0067

「学級園でとれたサツマイモを持って帰ります」
IMG_0070

おいしいごはんをたこう(6年生)

2022年11月22日 18時58分

 吸水、正確な水の量、火加減、蒸らすことに気を付けて調理をしました。
 自分たちで炊いたごはんは、やっぱりおいしいですね。
 味噌汁もいただきました。

「グループで協力して調理」
IMG_2939

「火加減に気を付けて」
IMG_2940

「早く食べたいね」
IMG_2949

「慣れた手つきですね」
IMG_2950

「とろとろえのぐでかく(2年生図工)」
IMG_0637

「液体粘土と絵の具を混ぜています」
IMG_0638

「指やてのひらでかくと気持ちいいなあ」
IMG_0639

「あざやかな色ですね」
IMG_0644

「何倍でしょう(3年生算数)」
IMG_0052

「どんどん友達と相談していました」
IMG_0041

「授業後半は、たくさんの問題を解きます」
IMG_0057