泊の子どもたち

ざいりょうからひらめき(2年生図工)

2018年7月3日 18時39分

 作品ができあがったので、鑑賞会をしました。
 まずは、2人組でどんなお話の絵か紹介しあいました。
 その後、全員の絵を見ながらカードに、友達の作品の上手なところをたくさん書くことができました。

「感想や質問も伝えました」




「指さしながら説明をしています」


「たくさんの上手なところが見つけられましたか?」


「算数の自習」さすが6年生、静かに学習を進めます。




「放課後水泳練習」

暑い中でのプール(2年生体育)

2018年7月2日 17時34分

 今日の水温は29度でした。水から上がると、風が気持ちよかったです。
 2年生は、けのびがずいぶん上手になっていました。
 小プールのたてを、バタ足で泳げる子もいました。

「夏の空」


「流れにのって気持ちよさそうです」




「まずは、横のけのびにチャレンジです」




「みんなも応援しています」


「四角形のしきつめ(4年生算数)」台形、平行四辺形、ひし形でしきつめます。






「しきつめた中から、四角形を探します」


「なぜ平行四辺形になるの?」